肩背部痛
2014.07.28 (Mon)
右肩部、肩甲骨棘下部に痛みを訴える方です

こう言う方は決まって下の写真のように
上腕骨が上方に浮き上がっているように感じます
(治療前)

この場合、まずは浮き上がった上腕骨を
正常な位置に戻すようにします
(治療後)

決まって猫背になられています
(治療前の背中)

肩痛と言っても局所だけでなく
やはり全体を診て行かなければなりません
この猫背ですが
いろいろな要因があると思います
免疫学者の安保徹先生は
ストレスがかかると人間は先祖返りを起こすと継承されておられます
その事から言わして頂くと
ストレスがかかると原始人(類人猿)に戻って行こうとする?
こんな事も言えるかも知れません
なぜこのような事を言うか
患者様は猫背の原因を聞いてこられます
正直、人それぞれなので非常に難しいです
内臓が悪い方はそれをカバおうと背中が丸くなるとも思います
ただ私は上記している安保先生のお考えも
間違っていないと思います
この事からストレスからでも肩痛が起こる
このような事も言えると思います
ラグビー治療院
http://www.ashiya-rolling.com

こう言う方は決まって下の写真のように
上腕骨が上方に浮き上がっているように感じます
(治療前)

この場合、まずは浮き上がった上腕骨を
正常な位置に戻すようにします
(治療後)

決まって猫背になられています
(治療前の背中)

肩痛と言っても局所だけでなく
やはり全体を診て行かなければなりません
この猫背ですが
いろいろな要因があると思います
免疫学者の安保徹先生は
ストレスがかかると人間は先祖返りを起こすと継承されておられます
その事から言わして頂くと
ストレスがかかると原始人(類人猿)に戻って行こうとする?
こんな事も言えるかも知れません
なぜこのような事を言うか
患者様は猫背の原因を聞いてこられます
正直、人それぞれなので非常に難しいです
内臓が悪い方はそれをカバおうと背中が丸くなるとも思います
ただ私は上記している安保先生のお考えも
間違っていないと思います
この事からストレスからでも肩痛が起こる
このような事も言えると思います
ラグビー治療院
http://www.ashiya-rolling.com
スポンサーサイト
| HOME |