痛み止め
2020.01.02 (Thu)
大腿部打撲で書きますが
前回のブログで「痛み止め」の注射について書きました
だいたい注射を打つ箇所ですが
大腿部が多いです
大腿部に膝が入る可能性が多いです
とくにCTB、FBに多いと思います
その時、私たち治療家も
施術をします
(施術前)

施術中ですが
周りの筋肉をほぐすようにします
傷めている場所は
極力触らないようにします
とくにハムストリングスを解します

その次に大事な所は
股間節です

(施術後)

すると必ずと言って良い位
股間節は伸びるようになります
軽度であれば
この治療でも十分です
しかし、試合を重ねて行くと
打撲を何回も重ねて行き
治療だけでは不十分になり
痛み止めの注射を打つようになるのが
私の経験です
注射を討って良いか!
討ってはいけないか!
討っては良くないに決まっています
しかし、選手の気持ちを考えると
打つDrが多いのは分かります
そして、体が治っていないのに
こんな事をすると
必ず体と精神は比例しています!
性も根も尽き果てて行きます
私の経験上ですが
どうしてもこうなります
しかし、選手の心情を考えると・・・
仕方のない事かも知れません
出来るだけRICE処置をして
良い状態に持って行かなければ
ならないでしょうね!
痛み、体調不良でお悩みの方
ぜひ、ご相談下さい!
↓
info@ashiya-rolling.com
芦屋ローリング健康センター
http://www.ashiya-rolling.com

ラグビー治療院
http://www.ashiya-rolling.com
前回のブログで「痛み止め」の注射について書きました
だいたい注射を打つ箇所ですが
大腿部が多いです
大腿部に膝が入る可能性が多いです
とくにCTB、FBに多いと思います
その時、私たち治療家も
施術をします
(施術前)

施術中ですが
周りの筋肉をほぐすようにします
傷めている場所は
極力触らないようにします
とくにハムストリングスを解します

その次に大事な所は
股間節です

(施術後)

すると必ずと言って良い位
股間節は伸びるようになります
軽度であれば
この治療でも十分です
しかし、試合を重ねて行くと
打撲を何回も重ねて行き
治療だけでは不十分になり
痛み止めの注射を打つようになるのが
私の経験です
注射を討って良いか!
討ってはいけないか!
討っては良くないに決まっています
しかし、選手の気持ちを考えると
打つDrが多いのは分かります
そして、体が治っていないのに
こんな事をすると
必ず体と精神は比例しています!
性も根も尽き果てて行きます
私の経験上ですが
どうしてもこうなります
しかし、選手の心情を考えると・・・
仕方のない事かも知れません
出来るだけRICE処置をして
良い状態に持って行かなければ
ならないでしょうね!
痛み、体調不良でお悩みの方
ぜひ、ご相談下さい!
↓
info@ashiya-rolling.com
芦屋ローリング健康センター
http://www.ashiya-rolling.com

ラグビー治療院
http://www.ashiya-rolling.com

明けましておめでとございます
2020.01.01 (Wed)
明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します

花園で負けて泣いている選手がいます
私はこれで良いと思います
私が最後に花園で負けた時(34年前、古い話ですみません)
ホッ!とした気持ちしかありませんでした
明日からラグビーせんでええ~
と言った気持ちでした
しかし、これでは
次の年に繋がりません
しかし、悔しくて泣いている選手を見ると
これは必ず1、2年繋がる!
私はこう思います
仕上げて来た指導者の先生方
ご立派です!
痛み、体調不良でお悩みの方
ぜひ、ご相談下さい!
↓
info@ashiya-rolling.com
ラグビー治療院
htpp:www.ashiya-rolling.com

芦屋ローリング健康センター
http://www.ashiyua-rolling.com

今年もよろしくお願い致します

花園で負けて泣いている選手がいます
私はこれで良いと思います
私が最後に花園で負けた時(34年前、古い話ですみません)
ホッ!とした気持ちしかありませんでした
明日からラグビーせんでええ~
と言った気持ちでした
しかし、これでは
次の年に繋がりません
しかし、悔しくて泣いている選手を見ると
これは必ず1、2年繋がる!
私はこう思います
仕上げて来た指導者の先生方
ご立派です!
痛み、体調不良でお悩みの方
ぜひ、ご相談下さい!
↓
info@ashiya-rolling.com
ラグビー治療院
htpp:www.ashiya-rolling.com

芦屋ローリング健康センター
http://www.ashiyua-rolling.com
