治療方針
2020.03.02 (Mon)
環椎、軸椎の上位頚椎のズレを治し
治療を」されている先生がいます
環椎、軸椎は上位頸椎です
このズレを治す事により
体全身に行く神経の流れを良くし
体の不調を治すと言う考えで治療をされています
私の治療は強制は行いませんが
環椎、軸椎辺りの「つまり」を治療して行きます
その「つまり」を治療することにより
神経、血管の流れを良くし
体全身の不調を改善して行きます

仙腸関節の治療をして行きます
AKA療法と言って仙腸関節だけを治療する先生がいます
この関節がズレると
やはり体全身の体調を狂わして行きます
ズレると言うよりもバランスが崩れて来ます
バランスの治療の仕方ですが
横向きに寝てもらい
仙腸関節の外縁を症状器と言う器具で治療して行きます
次にうつぶせになってもらい
仙腸関節の内縁を深細部と言う器具で治療して行きます
そしてバランスを良くして行きます
上位頚椎のつまりを治療し
仙腸関節のバランスを良くする事により
体全身のバランスを良くして行きます
これだけでも全然に違います

そして痛みのある箇所に関しては
その箇所を良く触診して行きます
すると痛みの原因と」なっている「しこりを確認出来ます
体全身のバランスを整えてから「しこり」wp治療します
バランスを整えてから痛みの治療をすると
局所だけを治療するのではなく
痛みの取れ方、軽減は
全く違います
内臓の治療を施します
私が良く読む安保先生の本に書いていますが
体で一番血流の悪くなるのは
内臓であると
内臓だから血流が悪くなると言う考えではなく
血流が悪くなりやすいために病気になりやすいと言う考えです
血流が悪くなりやすいと言う事は
交感神経が緊張しやすいと言う事です
(緊張神経)
体の緊張を取ってやると言うことは
副交感神経が緊張すると言うことです
(リラックス神経)
この理論から言うと
自然治癒力を高めると言うことは
内臓を治療して血流を良くすると言うことは
免疫力を上げ自然治癒力を上げると言うことです
と言うことは
病気の予防にも良いと思います

末梢の治療に入って行きます
末梢の治療はビューティーミニと言う器具を使います

末梢血管が短くなっている方が多々います
しかし、治療をして行く事により末梢まで血管が伸びて行きます
「治療を始めだした頃」

「2週間に一回の治療を3ヶ月後」

(伸びて来ているのが分かると思います)
末梢血管が短いと言うことは
やはり、免疫力が下がっていると言うことです
また、ゴースト血管と呼ばれ
モヤモヤとしている方がいます

やはり、ゴースト血管の方も免疫力が弱っています
やはりゴースト血管も浮き出るように治療して行きます
以上が私の治療に対する考え方です
痛み、体調不良でお悩みの方
ぜひ、ご相談下さい!
↓
info@ashiya-rolling.com
芦屋ローリング健康センター
山西整骨院
http:www.ashiya-rolling.com
治療を」されている先生がいます
環椎、軸椎は上位頸椎です
このズレを治す事により
体全身に行く神経の流れを良くし
体の不調を治すと言う考えで治療をされています
私の治療は強制は行いませんが
環椎、軸椎辺りの「つまり」を治療して行きます
その「つまり」を治療することにより
神経、血管の流れを良くし
体全身の不調を改善して行きます

仙腸関節の治療をして行きます
AKA療法と言って仙腸関節だけを治療する先生がいます
この関節がズレると
やはり体全身の体調を狂わして行きます
ズレると言うよりもバランスが崩れて来ます
バランスの治療の仕方ですが
横向きに寝てもらい
仙腸関節の外縁を症状器と言う器具で治療して行きます
次にうつぶせになってもらい
仙腸関節の内縁を深細部と言う器具で治療して行きます
そしてバランスを良くして行きます
上位頚椎のつまりを治療し
仙腸関節のバランスを良くする事により
体全身のバランスを良くして行きます
これだけでも全然に違います

そして痛みのある箇所に関しては
その箇所を良く触診して行きます
すると痛みの原因と」なっている「しこりを確認出来ます
体全身のバランスを整えてから「しこり」wp治療します
バランスを整えてから痛みの治療をすると
局所だけを治療するのではなく
痛みの取れ方、軽減は
全く違います
内臓の治療を施します
私が良く読む安保先生の本に書いていますが
体で一番血流の悪くなるのは
内臓であると
内臓だから血流が悪くなると言う考えではなく
血流が悪くなりやすいために病気になりやすいと言う考えです
血流が悪くなりやすいと言う事は
交感神経が緊張しやすいと言う事です
(緊張神経)
体の緊張を取ってやると言うことは
副交感神経が緊張すると言うことです
(リラックス神経)
この理論から言うと
自然治癒力を高めると言うことは
内臓を治療して血流を良くすると言うことは
免疫力を上げ自然治癒力を上げると言うことです
と言うことは
病気の予防にも良いと思います

末梢の治療に入って行きます
末梢の治療はビューティーミニと言う器具を使います

末梢血管が短くなっている方が多々います
しかし、治療をして行く事により末梢まで血管が伸びて行きます
「治療を始めだした頃」

「2週間に一回の治療を3ヶ月後」

(伸びて来ているのが分かると思います)
末梢血管が短いと言うことは
やはり、免疫力が下がっていると言うことです
また、ゴースト血管と呼ばれ
モヤモヤとしている方がいます

やはり、ゴースト血管の方も免疫力が弱っています
やはりゴースト血管も浮き出るように治療して行きます
以上が私の治療に対する考え方です
痛み、体調不良でお悩みの方
ぜひ、ご相談下さい!
↓
info@ashiya-rolling.com
芦屋ローリング健康センター
山西整骨院
http:www.ashiya-rolling.com
