五十肩
2020.10.25 (Sun)
五十肩の方を診ていると
二種類に分かれると思われます
肩関節外転時に痛みがあり
関節拘縮が著明の場合
上腕二頭筋長頭腱に圧痛があり
肩関節外転時、伸転時に疼痛が著明であり
上腕二頭筋長頭腱に圧痛が著明に出ている
関節拘縮は前者ほどには出ない
私の経験上、前者は左に発症し
後者は右に発症しやすい
これは絶対ではないけれど
私にはそう思えます
その違いは何か?
私は姿勢、骨格に関係していると考えます!
やはり治療としては
その姿勢を改善して行かなければ!
したがって私の五十肩の治療は
局所の前にやはり全体を治療しなければ
意味はないと考えています

仙腸関節アプローチ(治療の基本)
痛み、体調不良でお悩みの方
ぜひ、ご相談下さい!
↓
info.ashiya-rolling.com
芦屋ローリング治療院
ラグビー治療院
山西整骨院(各種保険取り扱い)
http://www.ashiya-rolling.com


二種類に分かれると思われます
肩関節外転時に痛みがあり
関節拘縮が著明の場合
上腕二頭筋長頭腱に圧痛があり
肩関節外転時、伸転時に疼痛が著明であり
上腕二頭筋長頭腱に圧痛が著明に出ている
関節拘縮は前者ほどには出ない
私の経験上、前者は左に発症し
後者は右に発症しやすい
これは絶対ではないけれど
私にはそう思えます
その違いは何か?
私は姿勢、骨格に関係していると考えます!
やはり治療としては
その姿勢を改善して行かなければ!
したがって私の五十肩の治療は
局所の前にやはり全体を治療しなければ
意味はないと考えています

仙腸関節アプローチ(治療の基本)
痛み、体調不良でお悩みの方
ぜひ、ご相談下さい!
↓
info.ashiya-rolling.com
芦屋ローリング治療院
ラグビー治療院
山西整骨院(各種保険取り扱い)
http://www.ashiya-rolling.com


スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |