椎間板ヘルニア手術を勧められた患者様
2014.08.29 (Fri)
椎間板ヘルニアの手術を必要とされた方です
病院でも最初は出来るだけ保存で行こうという事だったんですが
やはり経過がおもわしくないという事で
内視鏡下切除術を勧められたそうです
私が治療を施して行った理由ですが
SLR(ー)であり
神経根の圧迫が軽度であると認識し
治療を開始して行きました
(おそらく病院でも手術といわれる前は同じ見立てをされたと思います)
下の写真は治療前の前屈姿勢です

今回までに何回も治療に来られているため
最初の時ほどではないにしろ
やはり前屈に制限があります
そして治療が終った後です

治療前よりも前屈が出来るようになっているのが分かると思います
治療はやはり体全身の治療をしますが
とくに臀部やハムストリングスに痛みで出ているので
その辺を重点的に治療して行きました


下の写真のように
手技だけでなく中周波も効果があると思われます

このように椎間板ヘルニアといっても
保存療法で十分な成果が挙げられる事も多々あります
しかし、やはり神経根も圧迫がひどかったり
知覚神経の異常や筋力の低下を認められた場合は手術を必要とされます
保存療法で治療して行くか
やはり手術を必要とするか
それはその方の症状によって変わって来ます
結論ですが
我々の治療でも十分に椎間板ヘルニアの方のお役にたてる事は
多々あると思われます
ラグビー治療院・芦屋院・豊中院
ローリング健康センター
http:://www.ashiya-rolling.com
病院でも最初は出来るだけ保存で行こうという事だったんですが
やはり経過がおもわしくないという事で
内視鏡下切除術を勧められたそうです
私が治療を施して行った理由ですが
SLR(ー)であり
神経根の圧迫が軽度であると認識し
治療を開始して行きました
(おそらく病院でも手術といわれる前は同じ見立てをされたと思います)
下の写真は治療前の前屈姿勢です

今回までに何回も治療に来られているため
最初の時ほどではないにしろ
やはり前屈に制限があります
そして治療が終った後です

治療前よりも前屈が出来るようになっているのが分かると思います
治療はやはり体全身の治療をしますが
とくに臀部やハムストリングスに痛みで出ているので
その辺を重点的に治療して行きました


下の写真のように
手技だけでなく中周波も効果があると思われます

このように椎間板ヘルニアといっても
保存療法で十分な成果が挙げられる事も多々あります
しかし、やはり神経根も圧迫がひどかったり
知覚神経の異常や筋力の低下を認められた場合は手術を必要とされます
保存療法で治療して行くか
やはり手術を必要とするか
それはその方の症状によって変わって来ます
結論ですが
我々の治療でも十分に椎間板ヘルニアの方のお役にたてる事は
多々あると思われます
ラグビー治療院・芦屋院・豊中院
ローリング健康センター
http:://www.ashiya-rolling.com
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| HOME |